本サイトについて(運営者情報)

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » 本サイトについて

本サイト「国内外の名車・人気車を全査定!
バイク買取相場カタログ」について

本サイトURL:
「国内外の名車・人気車を全査定!バイク買取相場カタログ」
 https://www.motorbike-appraisal.net/

なぜ今「バイク買取」サイトなのか

若者のバイク離れが叫ばれて久しい中、二輪車保有台数が増加し、バイク市場に復調の兆しが見えてきたのをご存知でしょうか。

国土交通省の調べによると、2018年3月末現在の小型二輪(251cc以上)の保有台数は、前年比1%増の166万台で27年連続の増加、軽二輪(126~250cc)も増加しており、併せると362万台となり、前年比0.6%増とのこと。(二輪車新聞社「二輪車新聞」2018年8月10日.17日付トップ記事より)

リターンライダーと呼ばれる、若いころバイクに乗っていた中高年ライダー、新たに女性ライダーが増えているというのです。確かに、ツーリングスポットやバイク用品店で中高年や女性の姿を見かけることが多くなった気がします。

中高年や女性にも扱いやすいモデルが増えたことや、SNSなどでバイク仲間がつながりやすくなったこと、「インスタグラム」投稿など、さまざまな要素がこのバイク市場復調の要因として考えられます。

今後、右肩上がりにブームが再熱しそうなバイク。中古車への需要が増えたり、数年ごとに違う車種に乗り換えたくなるバイク好きの心理もあって、当然中古車市場、バイク買取市場も活気を帯びてくるでしょう。

このサイトは、バイク好きの方々に向けて、いま必要な買取相場情報、この先必要になる買取情報を、できるだけ多くの車種を揃えて提供するサイトです。

正確性・信頼性のある情報をお届けするために、バイク買取専門店の協力・監修を得ていますので、ぜひ参考にしてください。

本サイト監修者・執筆者について


監修・協力

バイク買取専門店「バイクワン」

「バイクワン」については、監修者情報ページで詳しく紹介しています。


執筆

ライダーライターT

<ライダーライターT プロフィール>
広告系製作会社勤務を経て、現在はフリーランスライター。
バイク歴は約25年。中型免許取得時は、いわゆるバブル時代の末期だったものの、学生だったためにその恩恵は受けられず。むしろ、ちょうどバブル崩壊と就活時期が重なり苦労する。そんな中で、学生時代からバイク便のアルバイトも経験。運転の絶対量を増やし経験値をアップ。会社員時代には自動車やバイクに関する広告製作などに従事。それらの経験と、元々のバイク愛を活かして、フリーランスライターとして活動中。

運営者情報

運営会社:全研本社株式会社

所在地:〒160-8361 東京都新宿区西新宿
6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー
18・19階

全研本社公式 サイト:https://www.zenken.co.jp/

個人情報保護ポリシー:https://www.zenken.co.jp/privacypolicy/

個人情報の取り扱いについて:https://www.zenken.co.jp/privacypolicy/treatment.html

免責事項

当サイトは2018年10月、バイク買取専門店「バイクワン」の協力・監修のもと、全研本社株式会社が制作しております。

サイト内に掲載しております情報につきましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、当サイトの情報・コンテンツ内容は、予告なしに変更・または掲載中止することがあります。あらかじめご了承ください。

当サイトに存在する記事の一部、または全部を無断で転用・複製することはお断りいたします。

著作権について

当サイトに存在する、文章・画像・動画・音声等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。

転載をご希望される場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。

お問合せ

当サイトに関するご質問・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※Googleフォームを使用しております。

   
バイク買取専門店 バイクワン