CVO-FLHXSEストリートグライド

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » ハーレーダビッドソン【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » CVO-FLHXSEストリートグライド
  

Harley-Davidson

CVO-FLHXSEストリートグライド

20年以上ファンから愛されている車種
買取相場&リアル査定レポート

2010年に販売開始されたCVO-FLHXSEストリートグライド。購入時に自分好みのオフィシャルパーツをカスタマイズするバイクです。そんなCVO-FLHXSEストリートグライドの買取相場とは?リアルな査定結果も詳しく紹介!

CVO-FLHXSEストリートグライドを査定してもらいました!

CVO-FLHXSEストリートグライド
買取車情報
年式 2010年(平成22年)
走行距離 16,500km
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 プライマリーカバー、ダービーカバー
査定者の評価コメント
エンジン
5
錆小、異音無く吹け上がりやアイドリングともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆小、ステム錆小、ホイール傷小・錆小、タイヤ減り
外装(外装パーツの状態)
5
タンク傷小、カウル傷小、シート傷小、サイドケース傷小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆、ホイール傷小・錆小、タイヤ減り
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
5
サイレンサー傷小・錆小、エキパイ錆小・変色箇所有り
フレーム
5
ステップ傷小・錆小
そのほか
-
CVOキー・取説・パーツカタログ有り、屋内保管で傷・錆少なくきれいな車輌

※点数は10点満点です

査定者の評価コメント
エンジン 5
錆小、異音無く吹け上がりやアイドリングともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆小、ステム錆小、ホイール傷小・錆小、タイヤ減り
外装(外装パーツの状態) 5
タンク傷小、カウル傷小、シート傷小、サイドケース傷小
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆、ホイール傷小・錆小、タイヤ減り
電気保安部品 (マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 5
サイレンサー傷小・錆小、エキパイ錆小・変色箇所有り
フレーム 5
ステップ傷小・錆小
そのほか -
CVOキー・取説・パーツカタログ有り、屋内保管で傷・錆少なくきれいな車輌

※点数は10点満点です

高額査定がついたCVO-FLHXSEストリートグライドの画像はコレだ!

CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド

条件が違うとCVO-FLHXSEストリートグライドの査定額はどう変わる?

社外シートやステップ等オプション有り プラス20,000円~50,000円
社外フルエキ・エアクリーナー装着、純正パーツ有り プラス30,000円~50,000円
傷・錆一切無し プラス50,000円
社外シートやステップ等オプション有り
プラス20,000円~50,000円
社外フルエキ・エアクリーナー装着、純正パーツ有り
プラス30,000円~50,000円
傷・錆一切無し
プラス50,000円

CVO-FLHXSEストリートグライドのカスタム事例

CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド
CVO-FLHXSEストリートグライド

編集チームからひとこと

こちらは2010年(平成22年)式のCVO-FLHXSEストリートグライド。CVO-FLHXSEストリートグライドがアメリカで初めて発売された年のモデルの車輛です。純正カスタムパーツがあらかじめ組み込まれており、さらに自分好みにカスタマイズできます。2000ccクラスのパワフルな走りとスピードを上げてもサウンドがクリアに聞こえるオーディオシステムが魅力です。

そんなCVO-FLHXSEストリートグライドの買取相場は1,340,000円~1,470,000円。こちらの車輛の買取査定額は1,400,000円となっています。サスペンションやホイール、エキパイ部分に小さなサビがあり、走行距離が16,500kmと長めですが、エンジンに異音はなく、吹け上がりやアイドリングも問題はありません。室内保管によって目立つ傷やサビが少なくてキレイな車輛のため、この査定額が提示されています。

なお、長時間のツーリングでも疲れにくい社外品のシートやステップなどが装備されていた場合は、査定額に20,000~50,000円がプラスされるでしょう。社外品のフルエキパイプやエアクリーナーを装備し、純正マフラーを保管していた場合は、30,000~50,000円の査定額アップが期待できます。さらに、傷やサビが一切ない状態であれば、プラス50,000円になったでしょう。

CVO-FLHXSEストリートグライドとは

CVO-FLHXSEストリートグライド

CVO-FLHXSEストリートグライドのスペック情報

型式 Milwaukee-Eight®117
エンジン形式 -
総排気量 1,923cc
最高出力 -
最大トルク 166Nm/3,500rpm
全長・全高・シート高 2,435mm/-mm/695mm
重量 398kg
燃料タンク容量 22.7L
燃料消費率 -
発売年 2010年
メーカー希望小売価格 -
カラー オレンジラバ/ブラックデニム 他

CVO-FLHXSEストリートグライドの歴史

販売から約20年たった今も人気のバイク

CVO-FLHXSEストリートグライドは、2010年にハーレーダビッドソンから登場したバイクです。CVO(カスタム・ビークル・オペレーションズ)シリーズのひとつで、購入時には標準装備からカスタマイズまでオフィシャルパーツを使って自分好みのバイクにすることが可能。標準では、オフィシャルカスタムパーツマフラーのスクリーミンイーグル(Screamin’Eagle)や18インチ仕様の前後ホイールを装備しています。

2015年にはモデルチェンジが行なわれました。ロワーフェアリングを備え、進化したスクリーミンイーグルを搭載し、オーディオシステムに3ウェイスピーカーがセットされたのです。ホイールはフロント19、リア18インチとスポーティな仕様に。今まで国内向けのCVO-FLHXSEストリートグライドはありませんでしたが、同年に日本で販売されるようになりました。2017年モデルから、CVO-FLHXSEストリートグライド専用のエンジン「ミルウォーキーエイト114」を搭載。エンジンにはバランサーシャフトが内臓されており、振動の低減を実現しました。

CVO-FLHXSEストリートグライドの魅力

ツーリングを満喫できる装備が満載

ツーリング好きにはたまらないCVO-FLHXSEストリートグライド。115年以上の歴史を持つハーレーダビッドソンの中ではまだ新しいシリーズですが、約20年の間に改良が繰り返されて、魅力を高めています。現在では、ハーレーダビッドソンの人気車種・ウルトラリミテッドと並ぶほどの人気を集めました。工場出荷の段階で各所がカスタマイズされています。CVOだけにしかないオレンジフィニッシュ色のロッカーボックスが特徴的で、無骨なエンジンがオシャレな仕上がりに。

また、フェアリングには3つのアンプ・スピーカーを装備し、長時間のツーリング時には音楽を楽しめるようになっているのです。さらに、鍵を持つライダーがバイクに近づくとセキュリティシステムがOFFになり、離れるとONになるハンズフリーキーフォブを搭載。セキュリティ面が強化されているので、ツーリング時のサービスエリアでは盗難の心配することなく安心して駐車場に停められます。

   
バイク買取専門店 バイクワン
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?