PCX125 JF81の買取相場を調査!リアルな査定結果は?

バイク売却完全ガイド

バイクの買い取り市場カタログ
バイクの買取相場カタログ » ホンダ 【全車査定レポート付き!バイクの買取相場】 » PCX125 JF81
  

HONDA

PCX125 JF81

走る喜びを追求し続ける!ホンダの原付二種スクーター
買取相場&リアル査定レポート

時代の流れに乗ったリチウムイオンバッテリー「ハイブリットシステム」を登載。動力性能は損なわず走る喜びを追求し続けている、PCXの買取相場をリポート。
PCX125 JF81の歴史や魅力、車種情報なども掲載していますので、売却を考えている方はぜひチェックしてみてください。

【高額査定のポイント】PCX125 JF81の査定額はどう変わる?

社外スクリーン、グリップヒーター等装着 プラス10,000円~20,000円
社外マフラー装着、純正マフラー保管 プラス10,000円~30,000円
社外スクリーン、グリップヒーター等装着
プラス10,000円~20,000円
社外マフラー装着、純正マフラー保管
プラス10,000円~30,000円

PCX125 JF81を査定してもらいました!

PCX125 JF81
買取車情報
年式 2018
走行距離 1800
状態(外観) 良好
エンジンの状態 可動
事故歴 無し
改造の有無 無し
査定者の評価コメント
エンジン
6
錆小、外観・機能ともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態)
6
サス錆小、タイヤ減り小
外装(外装パーツの状態)
6
外装に目立つ傷・錆無し
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態)
5
サス錆小、ホイール錆小、タイヤ減り小
電気保安部品(マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか)
5
エキパイ錆小、電装系問題無し
フレーム
6
傷・錆一切無し
そのほか
-
ワンオーナー、取説・保証書有り、傷や錆少なくきれいな車輌

※点数は10点満点です

査定者の評価コメント
エンジン 6
錆小、外観・機能ともに問題無し
フロントまわり(前輪周辺の足まわりや状態) 6
サス錆小、タイヤ減り小
外装(外装パーツの状態) 6
外装に目立つ傷・錆無し
リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) 5
サス錆小、ホイール錆小、タイヤ減り小
電気保安部品(マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) 5
エキパイ錆小、電装系問題無し
フレーム 6
傷・錆一切無し
そのほか -
ワンオーナー、取説・保証書有り、傷や錆少なくきれいな車輌

※点数は10点満点です

高額査定がついたPCX125 JF81の画像はコレだ!

PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81

PCX125 JF81のカスタム事例

PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81
PCX125 JF81

編集チームからひとこと

傷がほとんどなく、全体的に問題なしとの高評価。査定額250,000円は、買取相場から見ると高めの結果と言えるのではないでしょうか。複数名に渡り歩いていないワンオーナーで、かつ取扱説明書と保証書をきちんと保管していたことが査定で評価されているようです。走行距離は1,800kmと少ないことも、プラス評価の要因と考えられます。年式自体は古くはないのですが、純正マフラ―を保管しグリップヒーターなどを装着していたら、さらに10,000~30,000円は上乗せできたでしょう。

PCX125 JF81とは

PCX125 JF81

PCX125 JF81のスペック情報

型式 2BJ-JF81
総排気量 124cc
最高出力 12ps(9.0kw)/8,500rpm
最大トルク 1.2kgf・m(12N・m)/5,000rpm
全長・全高・シート高 1,925mm/1,105mm/745mm
重量 130kg
エンジン形式 JF81E・水冷4ストロークOHC単気筒
燃料タンク容量 8L
燃料消費率 54.6km/L(60km/h走行時)
発売年 2018
メーカー希望小売価格 317,000
カラー キャンディラスターレッド、ブライトブロンズメタリック、パールジャスミンホワイト、ポセイドンブラックメタリック 他

PCX125 JF81の歴史

時代のニーズに合わせて進化し続けるPCXシリーズ

2010年に誕生したPCXは、当時人気だった250ccのビッグスクーターより扱いやすい125ccのサイズでヒット。水冷4ストロークOHC単気筒は変わらないまま、2014年にはLED対応の全灯火器やフロント・リアカウル採用、2016・2017年はカラーバリエーションを追加し6色に。2018年に再度フルモデルチェンジを行い、時代合わせた機能を搭載し進化し続けています。

PCX125 JF81の魅力

ハイブリットシステムを搭載した原付スクーター

2014年のフルモデルチェンジから4年後、2018年にフルモデルチェンジしたPCX。水冷4ストロークOHC単気筒は変わらず、リチウムイオンバッテリーによる電子式の燃料供給方式を実現。ホンダ独自のハイブリットシステムを採用している。燃焼性の高い「esP」エンジンやアイドリングストップシステムなど、環境に配慮しつつも性能を向上させたバイクだ。落ち着いた高級感のある4種のカラーバリエーションも魅力のひとつ。

   
バイク買取専門店 バイクワン
バイクの買取相場について
疑問に思っていることはありませんか?